聞きなれないホルモンや薬、注射の名前。 クリニックから渡される重要書類はサイズが …

サクサク入力!
治療のことはなんでも写真で
どんどん記録!
カテゴリーごとにパパっと入力。

ラクラク管理!
ビューの切り替えで
スケジュール調整や周期比較・
振り返りを簡単サポート!

パートナー「みたよ」機能!
パートナーもあなたのログを閲覧可能!
「みたよ」マークで既読確認。
治療経過をリアルタイム共有!

治療費もまとまる!
不妊治療専用「家計簿」つき。
費用をまるっとおまとめ、
助成金申請にも便利!
- 【こんな方におすすめ】
- ・不妊治療で通院を始めようとしている、または現在通院している。
- ・なるべく簡単に治療やお金の履歴を管理したり、前の周期と比較検討したい。
- ・通院と仕事のスケジュール調整をもっと楽にしたい。
- ・パートナーにも治療の経過や自分の状態を知っていてほしい。
- ・万一の転院に備えて、いつでも治療履歴が説明できるようにしておきたい。
-
COLUMN
「不妊治療は、男女一緒に始めること」が理想。最短でゴールに向かうために、男性ができること、すべきこと
不妊原因の約半数は、男性因子に関係していると言われています。「男性不妊」という言 …
-
COLUMN
治療内容の記録を客観的に見返すことで気持ちも安定。自分の体について把握し、治療法を医師に提案できるように
聞きなれないホルモンや薬、注射の名前。 クリニックから渡される重要書類はサイズが …